なみき工作室(旧名:namiki design)

一生モノの仕事を探すブログ

同窓会に行けないやつを笑うな

 

毎日あっちぃですね。

ポンコツデザイナーnammです。

 

このnammっていう名前、

実名を何気なくもじって遥か昔のmixi時代から使ってきたんですが、最近ミサイルの国のあの人っぽいなと思えてきて…もー変えようか。別に愛着あるわけでもないし。

 

 

ところで本日、私の地元で高校時代の同窓会が行われた。今回はちょっとスペシャルなやつで、恩師を主賓として呼ぶというもの。

 

 

 

「なるべくみなさん参加しましょう!」という幹事グループの言葉を尻目に、私の友人達は揃いも揃って

 

「そんな昔の生徒なんて先生おぼえてないでしょ」

「別に会いたい人がいない」

「どうせ子連ればかりで行きたくない」

「同窓会は行かない」

「…欠席で!」

 

などと、行かない派のひねくれものばかり。

(高校時代はみんな、それなりにクラスメイトたちと楽しく接していたのにも関わらず)

 

 

 

というわけで、結局いまのところ一度も同窓会に出ていない私の欠席も確定。

 

今よりも更にビビリで人見知りで、ごくちいさなコミュニティの中でしか生きられなかった高校時代を過ごした私にとっては、当時から親しかった訳でもない元クラスメイト達と自然に接することができるのか想像がつかない。ていうか、正直なんかの試練かと思うぐらい腰が重い。

 

 

友人たちと違って、私は個人的に先生には恩を感じているので罪悪感があるものの…しかしながら悩んでみたところで、私なんかの欠席が誰かに残念がられるとは思えないのだった。

 

 

 

 

 

 

 

そもそも同窓会ってなんなんだろう。

 

 

仲良いメンバー同士でいいなら、別にわざわざ同窓会にしなくっても集まっているはず。

 

もしかしたら、普段交流のない奴にこそ来てほしいのだろうか。

 

今なにしてんだろ?みたいなな好奇心か。それか不特定多数に自分の幸せアピールしたいのか…。

(でもアイツ今なにしてる?って番組おもしろいですよね!)

 

 

 

 

 

今日、同窓会当日の夜。

家でゴロゴロしていた私のスマホグループトークで写真が送りつけられてきた。今日の写真だった。何気なく見た瞬間、衝撃が走った。

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなすごいイイ顔しとる…!

 

 

 

みんな高校時代より幾らかカドが取れたような晴れやかな雰囲気で、ごく自然な笑顔を見せている。

 

 

 

 

…。

 

対して同窓会に行かないと答えた友人たちや、こんなブログでくすぶっている私は…?

 

こういうとき、こんないい顔して写真に写ることができるだろうか??

 

 

 

 

 

私たちは、結婚したくてもなかなかできなかったり、子どもがいなかったり、仕事がうまくいっていなかったり…それぞれなんらかの「自分にないもの」を気にしている。

 

そんな自分は確固たる自信が持てないので、同窓会に「行けない」。

 

 

 

 

 

でも、この同窓会に出た元クラスメイト達の表情が表していることは…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと彼らはみんな

自分の人生に満足してるってこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、それって最強。

 

それは別に、欲しいものをすべて持ってるってことではないんじゃないか。

 

何を持っているとか何が足りないとかじゃない、ただの今の自分というものに満足できているんだなという感じ。

 

 

 

 

 

その差はたぶん心の持ち方ひとつ。

なろうと思えば理論上は今この瞬間から誰もがなれるものだ。理論上は。

 

 

 

 

 

 

 

 

たしかに、ずらっと並んだラインのプロフィールアイコンを見ていると、女の幸せの行き着く先は結婚して子どもを持つことなのかなと思わざるをえない。

 

 

もともと女って、選ばれる性だから。

褒められたい選ばれたいという本能が、くやしいけれど遺伝子レベルで根を張っている。

 

 

女のエリートコースに乗りそびれた者が自分を保つには、すんごい仕事をしてるとか、海外に行ってるとか、モテすぎて結婚する必要がないとか……なにかしら理由が必要だったりするのが現実。

 

 

でも、本当はそんなこと気にしなくてもいいのかもしれない。

 

 

 

 

 

自分が人に勝てるものを何も持っていないとしても、自分が自分を認めていて笑顔でいられること。

 

 

それが本当にいま幸せってことなんじゃないか…??

 

 

 

 

 

幸せだから同窓会に出れるのか?

 

同窓会に出れるような人だから幸せなのか?

 

 

 

 

 

 

 

なんて

 

約15年の時を経て一様に丸くなったクラスメイト達の顔を見て、いろいろと考えてしまった。

 

 

 

 

 

私も幸せになろ。

 

 

 

 

 

 

幸せ体質になる一番かんたんな方法

幸せ体質になる一番かんたんな方法

 
女子の人間関係

女子の人間関係

 

 

 

 

ありがとうminneお気に入り90人突破

 

こんにちは、

ぽんこつデザイナーnammです。

 

あっついですね。

室内温度が軽く30度を越える中、私はエアコンをケチって暑さを噛みしめながらブログを書いております。ペットのハリネズミは常時エアコンで管理された涼しい部屋にいるからオールオッケーです。

 

 

 

 

 

先日、念願叶って初登録したminneで

スマホケース販売を始めて、はや1週間。

 

namm storeさんの作品一覧 | ハンドメイドマーケット minne

 

 

 

 

 

 

 

…ぜ、ぜんぜん売れない!!

お気に入りすら増えない!!

 

 

 

 

 

 

 

まったく自信がないとはいえ、

 

「そんでも世界のいんだーねっとに載せるんだから、たぐさんの人が見てくれるにちげえねぇ、んだんだ!」と手を震わせながら登録した日から1週間。

 

 

3日たっても、

1週間たっても、

 

お気に入り登録数は1とか2とか。

 

コレ入れてくれたの、たぶん私からの報告でムリヤリ見せられた友達と妹ぐらいじゃないかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

わかってましたよ。

minneの壁は高いと。。

 

 

すんごい人がわんさかいる。

手練れの職人がひしめく

血で血を洗う戦場。

 

 

 

 

一見ほんわかしているminneとは、

 

戦闘力高いボスクラスの人たちがウヨウヨいる、魔の巣窟だと…!!

でもそんなかでなんとか隙間をみつけて、こんなポンコツでも生き残れるような道をみつけてみたかったんだい!

 

 

 

 

 

いつまでたってもお気に入りが全然つかない自分のページを毎日チェックしては、「べつに…」などと誰にも聞かれていないのに一人つぶやいたりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週が明けて月曜日。

 

 

まいにち変わりばえしないお気に入り数をチェックすることにも飽きてきた今日、ふとログインしてみると。

 

 

 

minne「おめでとうございます!お気に入り登録数が50人を越えました!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…バグってるわコレ。

 

 

 

 

 

商品が3つしかないギャラリーを

やる気なくチェックしてみると

 

 

ハリネズミ…お気に入り 3件

 

マレーグマ…お気に入り 4件

 

カンガルー…お気に入り 91件

 

 

 

 

「91」

 

 

 

 

 

 

 

何者かが私を陥れようとしている。

そうにちがいない。

 

 

 

 

 

 

 

いや…でもでも…

もしかしたらもしかしたら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:nammnamiki:20170703140902p:image

 

 

 

 

調べてみたらカンガルー

特集載ってた…!!

 

※あとから気づいたけど会員ページで見ると特集掲載アイコンが付くのですね。

 

 

 

f:id:nammnamiki:20170703141017p:image

minne スマホケース特集

 

 

 

 

 

なんかめっちゃラッキーな気がする。

 

こんなラッキーふだん全然ないから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ嬉しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、お気に入りが増えたというだけで、こんな大げさな記事を書いてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ一個も売れとらんのにね。

 

 

 

 

まだ世界でひとつも売れていない!

私だけとお揃いになるスマホケースはこちら↓

namm storeさんの作品一覧 | ハンドメイドマーケット minne

 

 

 

 

 

 

 

オーダーフラワーリース作りました

 

以前グループで名古屋クリエーターズマーケット(以下クリマ)に出していたとき、プリザーブドフラワーなどの花材を使ったリースを作っていました。

 

そのとき出会ってたくさんお話させてもらったご夫妻がリースを気に入ってくださり「新居の玄関に飾るリースを作ってほしい」と頼んでくれたのです。

 

 

 

頼ってくれて嬉しい半分、

プレッシャー半分…!!

(ものっそい、ビビりなんです)

 

 

 

気に入ってくれるようなものができるか?

でもどんなもの作っても相手方は遠慮して受け取るしかないだろうし申し訳ないなぁ…!!

 

などとついついネガティブになってしまったり、バタバタと慌ただしい日常を過ごすうち………冬のクリマから半年以上経ってしまいました。いつでもいいというのに甘えすぎ…!

 

 

そうして決して半年がかりというわけでなく、最近とりかかって()

できあがったリースがこちら。

 

 

 

f:id:nammnamiki:20170618182437j:image

 

ミモザの色に馴染むオリーブをベースにして、同色系のワイルドな実付きの植物をあしらって甘くない自然な雰囲気に仕上げました。

 

 

オーダーの内容は

 

ミモザのリース

ナチュラルな感じ

・25cm〜30cm程度か、

   難しければ小さくてもよい

 

という感じで予算内で花材をお買い物して作り始めたのですが、そのとき売っているラインナップ内で!予算内で!コーディネート何とかしなきゃいかん!!と、もうお買い物の時からドキドキしていた私は目分量を間違え、30cmのはこの材料の量ではできないと判断してしまったんですね〜…。結果的に全然できたんですけどね。もう作っている時にわかっても後の祭り。

 

20cmリース枠に花材をあしらって、全体で25cm弱サイズのものを作らせていただきました。

 

 

 

でも作った後。

コレ…ちがうんじゃないか…??

ミモザといったらこういうイメージだけど、クリマで奥さんが見ていた黄色い小花のリースみたいな、もうちょい鮮やかな感じをイメージしているんじゃ…???

 

と思ったらどうしても不安になり、余った花材&持っていた同じサイズのリース枠で違うタイプのリースをもうひとつ作りました。

 

 

 

f:id:nammnamiki:20170618183147j:image

 

最初のがちょっと大人ワイルドめで、

こちらがガーリーめという感じですね。 

 

ベースは明るいグリーンのものにし、かすみ草っぽいものや白いナチュラル感のある不思議な植物をさりげなくあしらいました。

 

 

 

ーついに受け渡し当日。

約束した夏クリマの会場で、当日は恐る恐る2つ持っていったのですが…!!

 

 

 

大人ワイルドのほう

気に入ってもらえました…!!

きっと気に入ってなくても喜ばなきゃいけない状況なので気を遣ってもらったのかもしれないですけどね…!

 

 

 

予想はハズレたわけですが、

でもとにかくよかった。 。

 

今回ビビりながらでしたが、喜んでもらいたいと心を込めてリースを作るのっていいな…!

 

自分の結婚式のときブーケトスの代わりに女性ゲスト全員にリースを作って強制プレゼントしたときの気持ちを思い出しました。

おもえば迷惑なことしてんな私…!

 

 

 

 

さっそく玄関に飾ってくれたようで、奥様からお礼のメールで写真をいただきました(^ ^)

 

f:id:nammnamiki:20170618183819j:image

ナチュラルな木目調の素敵な玄関。

 

f:id:nammnamiki:20170618183828j:image

いろいろ撮影してくださった中で本人お気に入りの1枚。

 

 

なんだか嬉しい…!!

作って終わりじゃないんだなぁと実感。

 

 

ビビりすぎて身がもたないのでオーダーはもう受けないことにしますが、今回をきっかけにリース作りはまた続けていこうかなと思いました。

 

 

販売の仕方で問題なのが、リースって長持ちするとはいえ生き物だし、個体差あるし、作りが繊細だから配送むずかしいのでネットで売るの心配なんですよね…!

 

やはり手作りマーケットのような、その場で選んで持ち帰ってもらうかたちがいちばんよさそう。

 

 

 

また近々なにかのマーケットに出るぞ…!と

新たな目標ができました。

余っちゃった花材もあるし…!笑

 

 

 

 

 

クリマで出会ったアクセサリー作家さんに可愛いですねと興奮気味に話しかけたのですが、返ってきたお返事が「私もそう思うんですけどね〜(笑)なんでもっと売れへんねんやろ〜?!」と。

 

なんかその応えが新鮮で刺激的で、、嬉しくなりました。そして、いつも自分の作品を気に入ってあげることができず卑下しまくってしまう自分がいることにもあらためて気づかされました。

 

作った自分が作品を愛している。クリマにはそんなキラキラした純粋な人がたくさんいます。だからこそ、会場全体が楽しい雰囲気で包まれていて活気があふれてます。私もそんなふうに作品を人に届けるようになりたいなぁ、なんて…あらためて思いましたよ。

 

 

ではまた(^ ^)

  

 

オリジナルスマホケース作ってみた

 

スーパー腰の重い私ですが、ついに…

オリジナルのスマホケースを作りました! 

 

 

 

前回の記事のとき、

月に何度かある、しかし酷いのは数ヶ月に一度くらいの「もうデザインなんて辞めたろか!!」期が来ていて…。

 

そう、もう思いっきり好きなやつ作ったろ!と

憂さ晴らしに作ったのです。

(本業もメインはスマホケースのデザインなので)

 

 

 

仕様はフチまで印刷されたシングルタイプ、
つるっとして綺麗な仕上がり。

 

 

ほとんどの機種に対応しています! 

 

 

  

デザインは憂さ晴らしらしく、ダラダラとやる気のない私の好きな動物たちをモチーフに。

 

 

 

 

f:id:nammnamiki:20170608104058j:image

 

【左】うろうろマレーグマ

【中】ごろごろカンガルー

【右】まるまるハリネズミ

  

 

 

ディテールも少し見せますね。

 

 

f:id:nammnamiki:20170627190951j:plain

マレーグマのゆるいポージングが大好きなのです。動物園に行ったらマレーグマはじっくり見学します。

 

 

f:id:nammnamiki:20170627191003j:plain

こちらも負けてないだらしなさ。

だらしない姿勢に反する険しい表情もポイント。

(これホントは背景ベージュピンクのつもりでしたが、完全に普通のベージュになってしまいました...でもこれでよかったかも。)

 

 

f:id:nammnamiki:20170627191015j:plain

個人的に思い入れのあるハリネズミ

かといってスペシャルな出来というわけでもなく…ゆるいです。怒ってます。

うちのハリネズミがいつも不機嫌なのでムス顔フェチです。

 

 

 

 

 

ちゅーわけで、

ひとまず届いて嬉しいです!!

 

 

 

 

とりあえず自分で使ってみようかなーと思います。

 

これ、作ったら自分で使ってみるのもまた楽しいですね…!!

 

 

 

 

6/27追記ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ついに夢だったminneでの販売を始めました!

登録しただけで吐きそう...なんつう豆腐メンタル。。

minne.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ではでは(^^)

 

月に3回はデザイナー辞めようと思う

 

こんにちは。

 

放置するだけしといて、投稿するときは1日に2回もしちゃう。アンバランスデザイナー(かっこわらい)、namikiです。

 

 

 

さて、表題の件ですが、

 

盛ってません。まじです。

 

 

 

 

 

 

私は今まで一応、ずっと作る関連の仕事してきたのですよね。でも、そういう仕事をしている人の中ではすごく珍しいタイプで。

 

 

 

 

 

 

作るのが好きじゃないんです。

 

 

いや、好きだったのかな。

元々好きなほうではあるのかもしれんけど、すごくムラがあって、アイデアがどんどん出てくるときと出てこないときの差が激しいのです。そしてそんなに作りたい欲は強いほうじゃない。ほぼ人並み。

 

作るのってすんごいエネルギー要るからね。

それが仕事となればなおさら。

 

 

 

 

 

そんな奴がなぜだかわからないけど、作る仕事に就いてしまって、結婚して職場が変わりつつも細々と同じ仕事つづけてるんですよね。

 

 

 

万人クリエイターのこのご時世、お仕事関係なくセンスいい人なんていっぱいいます。

 

人によったらそんなラクそうな仕事…って羨ましがられるかもしれませんが、私はといえば、このままでいいんだろうか…ずーっと悩みつづけているんですよね。

 

 

 

前の会社で業務の関係で少しだけデザインを教えていたウェブショップ運営の子が、そのあとすぐ会社を辞めて上京し、今いきいきとデザイン事務所で働いています。す、すごい行動力…!!

 

その子はデザインや作ることがとても好きです。

 

たぶんデザイン事務所って時間的にもなまっちょろいパートの私の仕事と違っていろいろキツイと思う。社内のデザインでなくて下請けだろうし。

 

でも、楽しそうです。

それだけの熱意を持って作ることを楽しめるのが羨ましいなぁと思っちゃいました。

 

 

 

作る仕事してる人たちって、仕事でやってる趣味でやってるに関わらず、みんな、「作ることが好き」って迷いなく言う人種なんですよね。

 

はたして、私は同じ人種だろうか?

 

 

 

 

 

 

そんなことを日々思いながらも続けているのは、辞めようと思うたびに、思いとどまってしまうからなのです。しがみついてますね…。

 

良くも悪くも気分屋。

思いっきり落ちた後は「やっぱりそんなことないんじゃないのー?」なんて、しぶとく復活してしまいます。

(これが諸悪の根源じゃ…?)

 

 

 

記憶にないけど、高校生のころにデザイン科の受験勉強を始めたとき私は「作るのが好き」という気持ちを持っていたはず。記憶にないけど。

 

 

だれだって、大人になったらいろいろ見えてきて、最初のころの気持ちが枯れてしまうことがあるんじゃないだろうか。

 

 

そしてそれは、日々社会というところで、自分の素直な意思を折り曲げられて、削られているからではないだろうか。

 

 

 

 

 

 

だからこそ、この自由なnamiki designみたいな居場所をつくって、自分の好きなものをもう一度作ってみることが案外大事なのかもしれない。

 

そのエネルギーがあんまり日々の中に残らないとしても、仕事でないのなら少しずつでいい。

 

作ることが嫌になって逃げ出しても、自信を取り戻すためにはやっぱり作ることで取り戻すのがいちばんいい。

 

 

だって、楽しく作っている人たちを、

心から羨ましいと思うから。

 

 

 

 

そう思ううちは、まだ作らなきゃいけないのでしょうね…。自分に言い聞かせて、まだもうしばらくは作っていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

…夕ご飯もね。泣

 

 

 

 

f:id:nammnamiki:20170530183014j:image

Photo :中田島砂丘

雨でした。灰色の空。しっとり砂丘

 

 

 

 

 

 

「適職」に出会う5つのルール 自分に合う仕事に就くことで、人生は開ける! (Kizuna Pocket Edition)

「適職」に出会う5つのルール 自分に合う仕事に就くことで、人生は開ける! (Kizuna Pocket Edition)

 

 

 

 

結婚式のウェルカムボードつくりました

 

こんにちは。

 

けっこう前の話になりますが、友達に結婚式のウェルカムボード頼まれまして。

 

ウェルカムボードは2回目なのですが、人生の中でも最も大事な式で、ゲストが一番最初に目にするウェルカムボードって、、

 

 

責任重大だよね(;゜0゜)

 

と、一応でもデザイナーの端くれとは思えないチキンハートの私はびびりまくりでした。

 

 

 

結局うまくできるか自信がないばっかりに、ギリギリまで手をつけず〆切間際になって「おりゃー!!!」と作るはめに。はい、いつものパターンですね。

 

 

 

 

そうしてできあがったのがこちら。

 

 

f:id:nammnamiki:20170530180603j:image

 

フラワーリースを木の板に貼り付けて、

トレンド感ある筆文字でウェルカム。

その下には二人の名前を入れました。

 

そしてそして、リースの中には

セピアのスケッチ風にアプリで加工した二人の写真を入れてリースから覗いてるかのように。

 

「いらっしゃいませー!」って感じでね。

二人がお出迎えするというわけです。

 

 

 

 

 

いやー、なんとかなってよかったです。

友達も喜んでくれたし。

 

 

 

 

しかしながら、オーダーを受けて作る、っていうのが性に合ってないなぁとあらためて痛感。

もうマインドがデザイナー向きじゃない。笑

 

一応デザインでお金をもらっているというのに(時給850円だが)困った困った。

 

 

 

 

といいつつも、実はもうひとつ「いつでもいいので♪」と心優しい知人の方にフラワーリースを頼まれております…!

 

これで最後だもんね。

いや、ほんと。

 

 

 

ひとりでLA・LA・LANDを観に行ってみた

 

こんにちは、nammです。

 

 

映画はそんなに行く方じゃないんですが、

思い立ってLA・LA・LANDを観てきました。

 

映画『ラ・ラ・ランド』公式サイト

 

 

 

自分の音楽を追求するジャズピアニストの男と、女優になる夢を追う女の恋のお話。

 

私自身しっかりした夢がある訳じゃないのですが、そのせいか、なにかに向かって真剣に打ち込んでいる人に惹かれるのです。

 

 

 

たまたま見た予告でふーんと思い、その後もたまたまいくつかのブログやニュース記事で「いいよ!」というレビューを見てふーんへぇ〜と思い、そして…

 

 

気がつけばすごく観たくなっていた…!!

 

 

 

思いっきり情報に踊らされてますが、どうやらこれ自体が踊ってるシーンの多い映画のようです。私も今回は思い切って踊らされてみることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

しかしながら…

 

 

 

 

 

一緒に行く人がいませんでした。

 

 

私が映画に行く時といえば、大体いつも友人が「観たい」と言う映画に行ってます。それが私も観たい映画であることは稀。

 

「誘われたら行ってみる」というのはマイルールの1つなので、そういうのはウェルカムです。行ってみると自分だけでは知り得なかっただろう世界が広がって面白いからです。

 

でもやはり、人の勧めるものには基本的に興味がないのが当たり前。たまには自分の観たいものを観たいタイミングで観たい…!

 

 

しかし!(まだ語るか)

自分の観たいものに、同じように人を付き合わす申し訳なさ…!!これに耐えてまで人と一緒に行く意味があるのでしょうか。

 

 

 

たしかに、映画館に一人で行くのはしんどいです。一人で行ったのは、大学生のときの「おくりびと」一回きり。内容が内容だけに※友人を誘うのに気が引け、仕方なく一人で行ってみたんですが、映画館に一人ってけっこうハードル高いんです。

葬儀会社に勤める納棺師の話でした。

 

 

 

 

基本的に二人以上用にできているこの世界ですが、その中でも映画館の「ぼっち難易度」は結構高めなんじゃないかと思います。

 

 

基本的にみんな、友達、恋人、夫婦と一緒に、素敵な時間を共有するために来ている中、ぽつんと一人で映画館に来てる人を見たら…。

 

 

 

「映画好きなのかなぁ…」とか

 

「一緒に来る友達いないのかなぁ…」とか

 

 

やっぱ「一緒に来る友達いないんだろうなぁ…」とか思うに違いありません。

 

 

 

そんなことを思われるくらいなら…夫には断られているので、少ない友人たちに向けてLINEで募集してみようかと揺らぎましたが、こうやって気を遣ったり、予定を合わせたり……

 

 

 

ええい、めんどくさい!!

今観たいもんは今観るんじゃ!!

と、前日に覚悟を固めました。

 

 

 

 

 

 

とはいえ当日、朝からソワソワ。

 

夕方になったらなったで、仕事で疲れたしもうやめようかと思い始めました。しかし、ここでやめたら負けです。

 

「思い立ったが吉日」もマイルールのひとつだからです。

 

 

 

 

 

30分前に映画館に着いて、席を取る。

 

花金(死語)かつレディースデーだというのに、まだ6時なせいか客はまばら。

 

席も選びたい放題だったので、思い切って後列の一番前を陣取り、「映画好きで、いつも来てますけど」という顔をして座りました。どうせなら「ぼっち」より「映画好き」と思われたい!!!!!

 

  

  

 

 

 

 

…さて、映画の話に入りましょう。

 

この映画、

前提として知っておくべきは
ミュージカル映画だということです。

 

ミュージカル映画とは、出会ったばかりの人といきなり阿吽の呼吸で踊り出したり、シリアスなシーンで涙を流しながら熱唱したりするのがデフォルトです。マナーとして、観客はそこにツッコミを入れてはいけません。

 

 

 

 

これを知らないで無防備に観に行ったもんなら…

 

開始1分で「は?」となり、「あぁ…こういうやつか」と納得するまでに無駄な時間、無駄な心の葛藤を要することでしょう。

 

 

 

 

 

さてさて、ストーリーについて。

※下記ネタバレもありますのでご注意ください。

 

1分で説明できるぐらいシンプルなものでした。流れから察するという感じで、細かい説明的なシーンもありません。しかし、この映画の魅力はそこではありません。

 

 

 

 

 

 

 

始めから終わりまで、すべてが美しいのです。

 

 

魅力的な主演の二人、それを取り巻く景色、街並み、音楽、踊り、歌声、話す言葉、ファッション、車……見るもの聞くもの、すべてに140分ひたすら見惚れていられます。

 

 

 

 

人間って、美しい。

 

そもそも映画って、集中して人間を「見る」ことができる、ちょっと特異な時間。日常でもテレビでも人をよく見ることはできるけれど、映画ほど集中して見ることって普段よっぽどない。

 

テレビドラマにも人間を生き生きと描いているものが沢山あるけれど、観てると洗剤のCMとか突然入ってくる。

 

 

 

 

 

人の魅力は姿形だけではない。

 

言動、仕草、ひとつひとつでかたち作られ、その人がある。

 

 

特にこの映画は、人って、またその人生って美しいんだなっていうことをストーリー、歌声、踊りなど様々な要素で伝えている映画だと思いました。

 

 

 

とりわけ音楽はミュージカル映画ということもあり、この映画の最も大切な要素。なぜミュージカル映画のメロディはこんなに心の琴線にガツガツ触れてくるのだろうか?と考えてしまったほど。

 

(ぜひ観終わった後も、サントラで何度も味わうをオススメします。またじわじわと来ます。)

 

 

 

 

 

 

でもやはり、ストーリーも美しさの1つ。

以下重要なネタバレになりますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この映画、ハッピーエンドにはなりません

 

 

 

 

にぎやかな予告映像や、鮮やかな原色が目を引くフライヤーのデザイン、最初のシーンなど、第一印象があんなにハッピー!!みたいな映画なのに、容赦なく最後はほろ苦く終わりますので、恋人とハッピーな映画を観に行こうと思ってる方はちょっと要注意です。

 

でも、ただただハッピーというよりは、切ない終わりかたのほうが美しいなと思います。

 

 

 

 

でも結構リアルな話。 

 

 

一緒に夢を追っていた二人が、互いに成功を手に入れる過程で離れていく。男は最終的には栄光を捨て、二人で描いていた夢を叶えて待っていた。一方、女は………

 

 

 

 

 

 

他の男と結婚して家庭を持っている!!(泣)

 

もう子どもまでいて、絶対に取り返しがつきません。いつでも自分の幸せが一番な、女という生き物あるあるですね。

 

 

最初の出会いは男の方が「クソ野郎」ではあったけれど、結果的に女の方が「クソ野郎」だったんじゃないかなと思います。

 

 

 

客観的に見ていて、彼が彼女にしてあげたことの方が多かった。それがそのまま彼女への愛情の量だったのだと思います。

 

 

まぁでも、彼が元々もっていた夢を後押ししてくれたのは、彼女との出会いでした。…でもでも、最後のシーンで夫の隣にいる彼女と再会した彼は幸せになったといえるのでしょうか。。。

 

 

そのとき互いに感じただろう胸の痛み、もしあのまま結ばれていたら…と、きっと二人が同じく想像しただろう壮大な「たられば」シーンが夢のようにキラキラしているほど、現実に戻ったシーンで静かに響き渡るピアノの音色が胸を締め付けます。

 

 

 

 

 

 

 

…という感じで、

いろんな意味で美しい物語でした。 

 

 

 

ただ、公式サイトにあるような著名人たちの絶賛コメントには違和感あるかな…。

 

なんか、このコメントを見てから「すっごい良い映画を観にいこう!!」というテンションで見るにはちょっと、あまりにも余韻のヒリヒリの方が大きいのかなというか。良い映画ではあるんですが…。

 

たまたま何気なく観に行ったら、じんわり心に残る映画だったなー、という映画との出会いの方が望ましいのかなと思います。

 

冒頭のシーンはイメージ通りに派手派手だけどね。一見の価値アリです。

 

 

 

 

 

 

というわけでこの映画、実は一人で観に行くのに向いてる映画だなと思いました。何気なく観に行って、次の日もその次の日も余韻に浸ってください。

 

 

 

 

たまには一人映画、これからも行ってみようかな!

 

 

 

 

 

Ost: La La Land

Ost: La La Land